アメリカ発・ビジネス情報メディアBizseedsの連載コラム
最新記事「シリコンバレーで意外とニーズの高い仕事とは?」 
ロサンゼルスからこんにちは、
ビジネスコンサルタント、サクセスコンサルタント、田嶋洋子です。
今週から、「LA発 思い通りの人生を実現するための8ステップ」プログラム開講しました!
アメリカから、日本から、受講して頂いています。
前回のブログ記事「どうやって人生を楽しむ?現状に不満を感じている方へ」
で、セルフケアについてちょっと触れたところ、
読者の方から「洋子さんは、仕事と家庭を両立するために、どんなセルフケアをされているんですか?」
というご質問が複数届きました。
Selfcare matters!
セルフケアは、日常生活ではもちろん、
ビジネスで成功するためにも重要です!
以前数回、頑張りすぎで体調を崩した苦い経験から学び、
自分の調子や仕事で出す結果など、
トータルで観察してたどり着いたセルフケアを実践しています。
少しでも参考になるのであれば、ということで、
私が実際に先週と今週したセルフケアについて書きたいと思います。
instagramでフォローして下さっている方には、お馴染みの風景かと思います。
私は小さい頃から日本舞踊やバトントワリング、
学生時代の部活は新体操をしていたこともあり、
カラダを動かしている方が断然調子が良いため
アメリカの自宅近くにあるフィットネスクラブに週3回通っています。
丁度今日、日本からアメリカに戻り久しぶりのフィットネスクラブへ行ったのですが、
大好きなインストラクターにも「Yoko, お帰りー、会えて嬉しい〜!」と
言ってもらえて嬉しかったです♪
ダンスのレベルが一流な上に、超可愛いインストラクターの大好きなシャボンヌと♡
彼女のときめく笑顔とエナジーのお陰で、私のアメリカ生活が充実しています。
いつも1番前を陣取りますが、今日は三列目くらいで体を慣らしました。
週2回はZumbaでストレス解放とエネルギー充電、
週1回はBootybarreeで体の軸を整えます。
私のピンクのダンベルは、超スモールサイズで軽いですが 笑
日本でもアメリカでも、成功しているビジネスパーソンは、身体を鍛えている人が多いです!
見た目もエネルギーがみなぎっています。
そして一昨日行ったのが
私の大好きなマッサージセラピストのジェニファーがいるサロン。
(うちのスタッフのJenniferではありません)
ジェニファーを見つけるまで、何人かのセラピストのトリートメントを受けたのですが、
彼女を見つけたときは本当に感激でした!
高い技術だけでなく直感力も優れている。
彼女には月2回マッサージしてもらっていますが、
よく寝、よく喋り、時々泣いたりしながらストレスを解放しては、
毎回最高にリラックスした満面の笑みでハグして帰って行く分かりやすいお客です。笑
この時間は、彼女に完全に身を任せています。
普段、コンサルティングのお客様に、Kidsに対しても、ギブ&ギブ精神でやっているので、
信頼する人からレシーブすることでバランスを取るようにしています。
そして、一昨日は、ネイリストのケイティ。
私の手足のネイルのお手入れは、いつも彼女が担当してくれています。
今回は珍しく夜にネイルサロンへ行き(Kidsの学校がお休み中なので)、
毎回わたしの予定を覚えていてくれていて、
「日本どうだったの?写真見せて!」
と写真を見ては喜んでくれます。
久々のレッド系。
さて、
「洋子さんは、仕事と家庭を両立するために、どんなセルフケアをされているんですか?」
とのご質問でしたので、最後に家庭のことも少しだけ書きますと、
家族に関しては、私が好きな仕事とセルフケアをしながら
前向きで元気でいることで幸い上手く回っているようです。
ママがHappyであれば、子供もHappy。
旦那さんも同じですね。
時差ぼけ回復中・・まだあと2週間も学校がお休みなので大丈夫です(笑)
セルフケアのポイントは、ストレスを溜め込まず解消することと、
しっかり充電すること、
そしてマインド的にも、感謝してきちんとレシーブ(受け取る)すること。
本来のあなたの良さを仕事でも家庭でも発揮できるように。
個人差や好みがあると思いますが、
あなたのセルフケアの参考になればと思います。
・・・
前回のリニューアルから2年が経ちました。
素晴らしいウェブデザイナーさんとウェブディレクターさんのご協力の元、
Yoko Tajimaウェブサイトリニューアルに向けて作業を進めております。 お楽しみに!
With Love,
XO
Yoko